
突然ですが、あなたは引越し見積もりを予定したとき「電話だけ/電話も不要で見積もり」ができないかと思っていませんか?
- 「電話だけで見積もりってできないの?」
- 「電話もしないで見積もりがしたい!」
- 「気をつけるべきこととかあるの?」
これらの悩みを、元引越し業者のへのへのもへじが、すべて解決します!
電話だけの引越し見積もり?

引越しの見積もりといえば「訪問見積もり」ですが、条件が整えば電話だけで見積もりができるのです。
ここでは電話見積もりについてご紹介します。
電話見積もりできる業者は限定的
電話見積もりは誤差が生じやすいため、単身引越しに限定している業者が多いです。
引越し見積もりはその精度が大切ですが、電話見積もりだと「伝え間違い・伝え漏れ」などあるため、見積もりの誤差が生じやすいのです。
そのため多くは電話見積もりを行っていません。ただ、荷物が少ないと誤差も生じにくいため、「単身引越し」限定で電話見積もりを受付している業者もあります。
引越し業者電話見積もり対応状況
業者の対応状況は「単身引越しのみ可能」と「条件次第で可能」の2パターンあります。
単身引越し限定で電話見積もりに対応している大手引越し業者は下記の3社になります。
- アート引越センター
- 日本通運
- ヤマトホームコンビニエンス
3社とも単身引越し限定で、電話またはWEBでの見積もりが可能で、家族引越しになると訪問見積もりをするよう促されます。
ちなみに、日本通運とヤマトホームコンビニエンスの単身引越しは「単身パック」での引越しになります。
- サカイ引越センター
- アリさんマークの引越社
上記の2社は「条件次第」で電話見積もりが可能な業者です。どのような条件かというと、
■サカイ引越センター
荷物量によりお電話でのお見積は可能ですが、お引越の際にお荷物がトラックに乗らないことや、道幅の関係でトラックが入らないことなど、当日にお客様にご迷惑をお掛けしてしまうリスクが高くなるため、当社では基本訪問でのお見積をご案内させていただいております。
引用:サカイ引越センター「よくあるご質問」
■アリさんマークの引越社
ミニ引越しプランのお客様や訪問することが難しい地域のお客様は、お電話でのお見積りとさせていただく場合もございますのでご了承ください。
引用:アリさんマークの引越社「お見積りQ&A」
どちらも荷物が少ない場合という条件が付いています。アリさんのみ訪問が難しい地域の場合に電話見積もりが可能としています。
電話見積もりする場合の注意事項
電話見積もりは電話だけで全てを伝えるため、訪問見積もりにはない注意点が多々あります。
電話見積もりは、電話のみで完了できる手軽さの反面、伝えづらいことも多く訪問見積もりにはない注意点が多々あるのです。
特に訪問見積もりでは不要だが、気を付けたい4つのポイントをご紹介します。
【1】引越し料金が基本的に割高
電話見積もりは見積もりの誤差が生じやすいデメリットがあります。そのため業者は当日のトラブルを回避するために若干大きいトラックを手配します。そのため引越し料金が高くなる傾向があります。
【2】荷物量をあらかじめ把握し、控えておく
電話見積もりでは屋内の荷物はもちろん、屋外にある荷物も漏れなく伝えなければなりません。特に屋外やクローゼットの荷物は抜け漏れが生じやすいため、事前にまず荷物を把握しておくと見積もりがスムーズにできます。
【3】電話見積もりは外ではなく自宅から
電話見積もりでは荷物量だけでなく荷物の大きさや扉や廊下のサイズなども正確に伝える必要があります。
1番楽なのは自宅から携帯電話で見積もりすることです。これだと必要な情報が出てきたらすぐに確認しに行けます。メジャーも用意しておくと便利ですよ。
【4】携帯電話の充電に注意を
電話見積もりの所要時間は30分~1時間程度。そのため、途中で充電が切れた!というトラブルも少なくありません。
電話の前にフル充電してから連絡することをオススメします。一度電話が切れてしまうと、最初からやり直しになることもありますよ。
電話不要の引越し見積もり?

便利な電話見積もり以外にも見積もりする方法があるんです。
ここでは電話不要の引越し見積もりについてご紹介します。
電話いらずの一括見積もりサービス
電話をせずに複数の引越し業者から見積もりがもらえるのが「一括見積もりサービス」です。
電話見積もりだと、1社につき30分程度の時間がかかり、複数の業者に連絡するなら2~3時間電話に張り付く必要も出てきます。
一度の入力で何社もの見積もりが即時にもらえるのが「一括見積もりサービス」なのです。電話に張り付く必要もなく、送信すればすぐに見積もりが受け取れます。
一括見積もりサービスの注意事項
一括見積もりサービスは電話不要ですが、業者からの電話はかかってくるのです。
一括見積もりサービスを利用すると、即時にもらえますが確認する方法は業者からの電話で確認します。しかも、時間を問わずに契約を迫る電話がひっきりなしにかかってきます。
これが唯一のデメリットとも言われていますが、今では電話番号の入力が不要な見積もりサービスも登場しているため、全く電話連絡をしたくない場合はこのようなサービスを活用するのがオススメです。
まとめ

いかがでしたか?
電話のみ・電話不要の見積もり方法をご紹介しましたが、どちらも訪問見積もりより精度が下がりますし、契約する前には電話連絡が必要になります。
それでも、見積もりの手間を省くことができる方法ですので、使える場合はぜひ使ってみるといいですよ。
引越し業者との電話連絡はウザい!と思われていますが本当にそう?次の記事で解説しています!
【人気記事】引越し料金を59%オフにした方法
