
突然ですが、あなたは見積もりを予定したとき「個人情報の入力」に不安を感じていませんか?
- 「突然業者から電話が来たけどなぜ?」
- 「見積もりで個人情報が漏れるって本当?」
- 「個人情報を守る方法ってないのかな?」
これらの悩みを、元引越し業者のへのへのもへじが、全て解決します!
一括見積もりの個人情報取扱い

今は個人情報を悪用した事件が多く、迂闊に教えられないですよね…。ここでは一括見積もりを使った場合の個人情報の取扱いについてまとめます。
一括見積もり唯一の「デメリット」
メリットばかりの一括見積もりサービスですが、唯一デメリットといえるのが「個人情報の取扱い」なんです。
引越し料金を安くするためには複数からの見積もりを比較するのが重要です。一括見積もりサービスは1回の入力で入手でき便利なサービスですが、その反面、同時に複数の業者に個人情報を渡しているんです。
一括見積もりを利用した途端に、引越し業者から電話が来た!という経験はありませんか?
見積もりサービスを使うと、業者に電話番号・メールアドレスなどの情報がそのまま伝わり、電話が来ているのです。
サイト側のプライバシーポリシー
各サイトには個人情報をどのように集め・利用するのかを記載した「プライバシーポリシー」があります。
もちろんサイト側も個人情報の取扱いには細心の注意を払い、「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」をどこもしっかり定めていますし、利用規約などにも記載しています。
第6章個人情報
第20条個人情報の収集目的および収集手段
1.個人情報の収集は、本サービスの充実、本サービスの円滑なる運営、本サービスの実施のために提携事業者に対する個人情報の提供、当グループが提供するサービス又は商品のご案内、及び提携事業者が提供するサービス又は商品のご案内のために提携事業者に対する個人情報の提供を目的として、当該目的の達成に必要な範囲内で行うものとします。
引用:引越し侍「利用規約」
大手見積もりサービスの「引越し侍」でもプライバシーポリシーを制定する他に利用規約でも記載があります。この内容を見てみると、個人情報は第三者への流出はしませんが、対象の引越し業者にはそのまま伝えますよとなっています。だから業者から再三の連絡が来てしまうんです。
個人情報はどこまで必要なの?
一括見積もりサービスで必須項目は入力が必要ですが、事細かく必要かというとそうでない箇所もあります。
一括見積もりサービスを利用する際、「必須項目」がありますが、これは必ず入力しなければならない個人情報です。しかし、すべての情報を細かなところまで記入する必要はありません。
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
【ある程度記入すべき項目】
- 住所
氏名や電話番号・メールアドレスは業者からの連絡手段としてどうしても必要なものです。しかし住所は訪問見積もりを依頼する場合や契約をする場合以外は◯条◯丁目までの入力でも問題ありません。その後、必要な業者にだけ詳しく伝えればOKです。
個人情報を守るにはどうする?

必要だとしてもあまり個人情報は伝えたくないものです。ここでは個人情報を守るためにできる方法をご紹介します。
電話番号が不要なサービスを利用
一括見積もりサービスの中には電話番号が不要なところもあります。そのようなサイトを活用しましょう!
業者との連絡手段は最低限必要ですが、電話番号を伝えるよりもメールアドレスの方が匿名性が高まります。一括見積もりサービスの中には、電話番号が不要なところもあるため積極的に活用しましょう。
現在、電話番号が不要なサイトは、
- SUUMO引越し
のみになります。(※メールアドレスの入力は必要になります。)
しかし、概算の見積もり額を知りたい場合は、
- 引越し侍
- ズバッと引越し比較
などでも個人情報を入力せずに確認ができます。
フリーメールアドレスでやり取り
メールアドレスが必要な場合は、無料で利用できるフリーメールで匿名性を高めましょう。
メールのやりとりならば、無料で取得できる「フリーメールアドレス」を使うという方法もあります。これならばアカウントの削除などもできるため、しつこい業者からメールが送られてきてもシャットアウトが簡単にできるんです。
ネット上の口コミをチェックする
引越し業者・見積もりサービスともにどのようなものか事前に口コミをチェックしておくのも手です。
引越し業者や一括見積もりサイトの利用者の口コミを集めたサイトは数多くあります。率直な評判を見れるため、「ここは連絡がしつこい」などと書かれている業者はあらかじめ避けることができます。
ただしあくまで口コミを書いた人の体験でしか無いため、鵜呑みにしてしまうのも危険です。
最後にまとめ

いかがでしたか?
業者からの連絡は非常に面倒なものです。しかし見積もりは全ての個人情報を渡さなくてもできるんです。なにより連絡先不要なサービスを利用することである程度解消できますよ!
次にこちらの引越し見積もりに関するこちらの記事もどうぞ
【人気記事】引越し料金を59%オフにした方法
