引越し業界6年!へのへのもへじ引越し業界6年!へのへのもへじ

突然ですが、あなたは引越しを予定したとき「9月の引越し」について不安になっていませんか?

  • 「9月の引越しは高いって本当?」
  • 「料金ってどれくらいが相場?」
  • 「狙い目の日ってあるのかな?」

これらの悩みを、元引越し業者のへのへのもへじが、全て解決します!

*引越し料金を大幅に下げるコツを知りたい方はこちらをご覧ください。
【元引越し業者が暴露】引越し料金を59%OFFにする方法

9月の引越しって高い?安い?

引越し業界6年!へのへのもへじ引越し業界6年!へのへのもへじ

第二の繁忙期と呼ばれますが、それほど相場は高くないんです。

9月の引越し料金は実は安いんです


第二の繁忙期と言われる9月ですが、全体としては閑散期の平均的な料金設定で引越しが可能です。

9月は引越し件数が多いため料金が高いと考えられていますが、実はそれは半分間違いなんです。


引用:引越し侍「サカイ引越センター」

大手引越し業者「サカイ引越センター」の料金相場をみると、9月の料金相場は8月からかなり下がっているのが分かります。どの業者も多少の差はあれど、同じような料金推移をし急激な上昇をするところは少ないんです。

なぜ9月引越しは高いと言われる?


9月は引越しをせざるを得ない事柄や、引越ししやすいタイミングが多く、件数が多いと思われがちだからです。

9月に引越しする事柄やタイミングとしては、

  1. 10月1日付けの人事異動による転勤
  2. シルバーウィーク
  3. 大学の秋入学

などがあります。引越し件数が多くなりそうな事柄ばかりですが、一番件数が多い①の転勤による引越しは9月ではなく10月に引越しするケースが多いんです。10月に分散され、さらに前半は引越し件数が少ないため全体的に相場が低くなるんです。

また、②のシルバーウィークはゴールデンウィークと違い大型連休になりにくく、③の秋入学は春に比べて件数自体がかなり少ないです。

そのため、9月は引越し件数が多くなり料金が高くなると思われますが、実はそれほど高くはないんです。

9月の引越し料金はどれくらい?


9月は家族引越しで70,000円程度の料金相場になります。7・8月の相場とそれほど変わらない金額で引越しできます。

高いと思われがちで実は安い9月の引越しは7・8月の通常期とあまり変わらない料金で引越しが可能です。単身も変動なく40,000円程度の相場になります。

【9月大手引越し業者料金相場】
~家族引越し・同都道府県内の場合~
サカイ引越センター 75,422円
アート引越センター 77,497円
アーク引越センター 60,348円
~家族引越し・同都道府県外の場合~
サカイ引越センター 141,469円
アート引越センター 125,415円
アーク引越センター 103,641円

(※料金は変動します。詳しくは各営業所までお問い合わせください)
引用:引越し侍「サカイ引越センター」
引用:引越し侍「アート引越センター」
引用:引越し侍「アーク引越センター」

*引越し料金を大幅に下げるコツを知りたい方はこちらをご覧ください。
【元引越し業者が暴露】引越し料金を59%OFFにする方法

気を付けたい!9月の引越し

引越し業界6年!へのへのもへじ引越し業界6年!へのへのもへじ

9月も相場は控えめですが、実は日によってかなり高額になる日があるんです。

オトクに引越すなら上旬がオススメ


9月の引越しは時期によって料金がガラッと変わります。安く引越したいなら上旬の平日が狙い目です!

9月の引越し料金は低めと上述で説明しましたが、実は9月は前半と後半では料金がガラッと変わり、後半で引越しをするとかなり割高な料金になるんです。

10月1日付けの転勤は9月の下旬に公表された直後から引越し準備になります。10月に引越しする方も多いですが、9月中に引越しが必要な方も多く、最後の1週間で怒涛の引越しをしたという方も少なくはありません。

そのためシルバーウィークを過ぎたあたりから平日・土日を構わずに引越し件数が増え、その分料金も高くなってきます。9月に安く引越しするなら第2・3週の平日までに終わらせるのがベストです。中でも大安の日は若干引越し件数が増えるため、その日以外にするのがオススメです。

2020年の日付でご紹介しますと、以下の日にちでの引越しがおすすめです。

  • 9月1日(火)~3日(木)
  • 9月8日(火)~9日(水)

引越し混雑カレンダー

最後にまとめ

引越し業界6年!へのへのもへじ引越し業界6年!へのへのもへじ

いかがでしたか?

9月は意外にも安い相場が表示されていますが、実は前半がかなり安さで、後半が繁忙期並みの高さになるというカラクリがあるんです。

安く引越しをするならばシルバーウィーク前の平日!ここを逃すと10月の第二繁忙期が終わるまで引越しが難しくなるため、早目に行動して安く引越ししましょう!

それでは次に、引越し料金を激安にする方法を紹介します!

【元引越し業者が暴露】引越し料金を59%OFFにする方法

【人気記事】引越し料金を59%オフにした方法

→引越し料金を59%オフにした方法はこちら

おすすめ記事

【人気記事】引越しを機会にお金を増やす方法とは?

→引越しを機会にお金を増やす方法はこちら