
突然ですが、あなたは重たい家具を動かすことができずに悩んでいませんか?
- 動かない家具を動かす方法はあるの?
- 家具が動かなくならないようにする方法は?
- 家具の動かす時の注意点はある?
これらの悩みを、元引越し業者のへのへのもへじが、すべて解決します!
動かない家具を動かす方法!
「家具の位置を変えたい」「模様替えをしたい!」でも…。「家具が重たく、びくともしない」「少しは動くけど、持ち上げることができない」…。
長年動かしていない家具や、大きめの家具の場合、このようなケースはよくあります。ただし、動かないからといって諦めるのはまだ早い!動かない家具を動かす方法を紹介していきます。
中のものを全て出してみる
タンスやチェストなど、中にものを収納するような家具であれば、手間ではありますが一度中のものを全てだしてみてください。
一つ一つは小さな小物、軽い洋服でも、積もり積もるとかなりの重さになるのです。全て出してみるだけで重さはかなり変わってきます。
さらに、これを機に中のものを整理するのも良いですね。いらないものはこれを機会に処分してしまいましょう。ものをびっちり入れておくのは、家具にとっても負担になるものです。
移動グッズを使ってみる(リフター+台車)
今は重たいものを移動するための便利グッズが色々販売されています。中でもおすすめなのが、リフターと小さな台車が4つセットになっている商品です。
リフターと呼ばれる器具を家具の角に入れ込み、てこの原理で少し持ち上げ、そこに台車を挟むことで4つの車で家具を移動できるという優れもの。手の力では全く持ち上がらない家具も、リフターを使うと楽に持ち上げることができ、女性でも利用可能です。
ただし、毛足の長い絨毯の上や、大きな段差があるところでは利用できません。重要制限もあるので、商品説明をよく読んで利用してくださいね。
下に毛布を敷いてみる
下に毛布を入れ込むことで、毛布をひっぱり楽に家具を移動できるのです。
そもそも家具を持ち上げられないのに、どうやって毛布を敷くんだ?と思うかもしれませんが、これは地道に、慎重にやるしかありません。
まず、家具の角に少し毛布をかませ、そこからずりずりと家具の下に毛布を入れ込んでいきます。
あまりに大きい家具だと、時間がかかるので大変かもしれませんが、床についている面積が小さい家具であれば有効な方法です。ただし、背が高い家具については、不安定になり倒れる危険もあるので、十分な注意が必要です。
引越し業者に移動をお願いする
どうしても自分で動かせない場合、自分で動かすのに不安がある場合は、引越し業者に移動をお願いしてみてはいかがでしょうか。
サカイ引越センターやアート引越センターなど、大手の引越し業者では家具の移動だけを請け負うサービスが用意されています。家具の量や大きさ、動かす場所によって料金は様々ですが、引越しのプロにお願いするわけなので、とにかくスピーディーで安心です。
ちなみに見積もりを取る時は、引越しの見積もり同様、「一括見積もりサイト」と使うのがおすすめ!元の住所と引越し先の住所を同じ内容にし、備考欄で「同じ家の中で家具を移動したい。」と記載すれば、引越し業者は家具移動だとわかってくれます。
家具が動かない!を防ぐ方法!
家具が動かない!という事態を事前に防ぎたい!そんな方は家具を購入したら家具の脚や4つの角に保護シールを貼るのがおすすめです。
家具があまりに重たく、置いている床が柔らかい素材の場合は、家具が床にめりこみ、家具が置いてある部分がくぼんでしまうこともあります。こうなると家具を移動する時にくぼみが小さな段差になり、ずらすことも困難になるのです。
保護シールを貼っておくと、このような事態を防ぐことができます。フェルトのものや冷蔵庫の下などに使う透明パッドのようなものなど、様々なものがあるので、一度調べてみると良いでしょう。ネットでも多くの種類が販売されていますよ。
また、フェルトの保護シールは、家具を少しずらす場合に動かしやすくなる利点もあります。床に傷をつける可能性も低いです。ただし、テーブルや椅子など、脚があるものや、そこまで重たくないものに限ります。
家具を動かす際の注意点!
- 家具の簡単な梱包
- 導線の確保
- 手を軍手などでほぼする
- とにかく慎重すぎるくらい慎重に
- 自力が難しい場合は引越し業者に頼む
家具を自分で動かすのは、想像以上に大変なもの。ちょっとしたことが思わぬ事故や怪我につながります。とにかく十分に注意し、事前の準備怠らないことが大切です。
家具の移動については、こちらでも詳しく紹介しています。注意点についてもさらに詳しく書いてありますので、是非合わせて確認してみてくださいね。
家具が動かない!自力で無理だったら引越し業者へ!
いかがでしたか?家具が動かなくても、慌てずに。対応策は色々とあります。
ただし、自分の可能な方法を試しても無理だった場合、さらに無理やり自分で動かすことはやめましょう。事故や怪我の恐れがあります。
自分で動かす場合は慎重に!無理だと思ったら引越し業者へ!家具移動は十分気をつけて行うことが大切です。
次にこちらの家具家電引越しに関するこちらの記事もどうぞ
【人気記事】引越し料金を59%オフにした方法
